top of page
日本同盟基督教団
教団史編纂委員会セミナー
教会の資料整理と活⽤
―いつか教会史を書くために―
2025年5 ⽉31 ⽇(⼟)10:30〜12:30
中野教会/ZOOM併⽤
(東京都中野区東中野2-21-7)

教団史編纂委員会セミナーを開催します。テーマは教会史を書くこと、その⽅法や準備について。
まず、⼭⼝陽⼀師が教会史を書くことや書き⽅について、続いて、新井浩⽂⽒が必要な準備や教会資料を⽤いること について詳しくお話ししてくださいます。もうすぐ教会創⽴◯周年、いつか教会史を書いてみたいと考えている教会の⽅々は、この機会にぜひご参加ください。
講師 新井浩⽂⽒
埼⽟県⽴⽂書館学芸主幹/国⽴公⽂書館認証アーキビスト/春⽇部福⾳⾃由教会員
著書に、『⽂書館のしごと︓アーキビストと史料保存』(吉川弘⽂館、2024)、『教会アーカイブズ⼊⾨︓記録の保存と教会史編纂の⼿引き』(いのちのことば社、2010、共著)など
.jpg)
連絡先
主催 ⽇本同盟基督教団教団史編纂委員会
(問合せ先 saeru@nakano-church.com)
bottom of page